投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

野苺リハーサル

イメージ
今日は3月3日の野苺コンサートのリハーサルでした。(12人の女声合唱です) 会場がとっても綺麗で、響きも悪くないです!只今団員さんは一生懸命準備中! そして私も頑張って鬼コーチしております! 今日はまだ色々色々、あれがこれが…という感じですが、当日はきっと素敵になる予定です✨ もうチケットは全て売れてしまったみたいで、 ご新規での受付はできないのですが、、 ↓ まだ若干名大丈夫だそうです! ↓ 満席です。 いらっしゃる皆様は団員一同お会いできるのを楽しみにしております! 今日はその後も、新越谷、東陽町と移動して、極寒の中でも活動しまくった1日でした💨 まだまだ寒い日は続きますね、身体を温めて、大事にして過ごしましょう🍀 今後の出演情報はこちら プロフィール、レッスン情報はこちら

問題を意識から消す

前々回記事  問題点を見つける 前回記事   個性と、先に進む力 続きです♪ 意識に上がった問題点 これは、意識に上がった時点でほとんど解決がなされていると言いました。 意識することで、自ずとそれを解決するために工夫するようになるから。 でもたまに、この意識に上がった問題点が邪魔になることも。 それは、意識する必要がないのに、または、意識したくないのに、意識してしまっている場合。 意識の昇りかたが過度になっている場合。 私自身も以前はよくあったのですが、レッスンで言われた注意点を、 改善した後もいつまでも握りしめている 、ということがありました。 過度になる上、他の意識が行ったほうが良いところに回らない。 意識する必要のないものはもうさよならして、新しい問題点を見つけに行かないと、いつまでも更新されません。 また意識したくないのに意識してしまう、というのは何かトラウマや習慣みたいになってしまっている場合。 例えば、本番に向けて緊張感を持つというのはすごく大事なことですが、その緊張感が行きすぎるのが習慣化して、自分でコントロールできなくなる、とか。 ひとつの動きが習慣化しすぎて、それが適切でない時でも自動的に出てきてしまうとか。 この場合、だましだまし、そう「じゃない」可能性、選択肢を一瞬一瞬用意できるようになると楽です。 この辺の話はまた奥が深いので、気が向いたら書きます~。 以上、問題点シリーズでした。 今後の出演情報はこちら プロフィール、レッスン情報はこちら