バロック音楽
3月18日に向けて、バロック音楽三昧です!
バロック音楽はクラシックの中でも時代の古い音楽で、日本で言えば江戸時代頃のものなのですが、
去年は私は、それより後の時代のロマン派の大作や近現代の曲ばかりやっていて、ピアノのタッチが今までになく強烈になっていました。
ちょっと一旦リセットする意味でも、バロック音楽に取り組めて良かった!
…のですが、
これがまた難しくて…💦
もっと後の時代のをドシャーンと弾いている方がまだやりやすいんじゃないか?ってくらい。
とにかくシンプル。
それをシンプルなままに流れていくのを許す。というのがなかなか難しいです。
何かいろいろ余計なことをやりたくなっちゃうんですよね💦
それをいかにやらずに、その中でも音やイメージを思いながら、微妙な指先の感覚を身体の奥で感じ取れているかどうか。
身体の感覚だけでなく音楽に関しても、
シンプルなんだけど、だからこそ、音楽に対する理解が不十分だと一発でばれるようになっている。
クラシック音楽家の最終的に行き着く地点はバロックと、その次の時代の古典あたりなんだろうな、と思います。
とってもやりがいのあるテーマを選んでしまいました…!
でもヴァイオリンの早川愛美ちゃんと、2人でバロックの世界を作っていきたいと思います!
ここ最近どう弾こうか少し迷路に入っていましたが、ようやく迷いが晴れてきました😄💦
今後の出演情報はこちら
プロフィール、レッスン情報はこちら
バロック音楽はクラシックの中でも時代の古い音楽で、日本で言えば江戸時代頃のものなのですが、
去年は私は、それより後の時代のロマン派の大作や近現代の曲ばかりやっていて、ピアノのタッチが今までになく強烈になっていました。
ちょっと一旦リセットする意味でも、バロック音楽に取り組めて良かった!
…のですが、
これがまた難しくて…💦
もっと後の時代のをドシャーンと弾いている方がまだやりやすいんじゃないか?ってくらい。
とにかくシンプル。
それをシンプルなままに流れていくのを許す。というのがなかなか難しいです。
何かいろいろ余計なことをやりたくなっちゃうんですよね💦
それをいかにやらずに、その中でも音やイメージを思いながら、微妙な指先の感覚を身体の奥で感じ取れているかどうか。
身体の感覚だけでなく音楽に関しても、
シンプルなんだけど、だからこそ、音楽に対する理解が不十分だと一発でばれるようになっている。
クラシック音楽家の最終的に行き着く地点はバロックと、その次の時代の古典あたりなんだろうな、と思います。
とってもやりがいのあるテーマを選んでしまいました…!
でもヴァイオリンの早川愛美ちゃんと、2人でバロックの世界を作っていきたいと思います!
ここ最近どう弾こうか少し迷路に入っていましたが、ようやく迷いが晴れてきました😄💦
今後の出演情報はこちら
プロフィール、レッスン情報はこちら