盛りだくさんだった夏と秋
更新をサボっていましたが、実はとっても盛りだくさんだった夏&秋。
その都度ちょっとずつメモしていたのを一気にまとめたいと思います!
●8月15日
ニューヨーク在住の中学の同級生が日本に遊びに来ました。
私にとっても初めてのお台場の大江戸温泉物語へ
中がすごい
●8月末
同じメンバー+他の中学の同級生一同に会して盆踊りに行きました。錦糸町の、有名らしいですが初めて行きました。で初めて踊りました。
どちらかというと踊ってなんかやるもんか的な人間なのですが、ちょっと盆踊りに対するイメージが変わりました。
●9月25日は亀戸ふれあいセンターで演奏させていただきました。
ピアノの構造や、楽器の歴史について、画像を見たり音源を聴いたり演奏もしながら、お話ししました。
構造を説明するためにアップライトの上蓋と下蓋全部はずしたのですが、あんなむき出しで演奏したのは私も初めて!
改めてピアノってすごい楽器だな、と思いました。
こちらに素敵な記事を書いてくださっています
●9月29日はうたごえ祭典の東京大会がありました。伴奏させていただいたこの灯、指導している野苺、それからオリジナル部門も全国大会に推薦していただいてとても嬉しいです。
もうひとつ伴奏したミモザは推薦まではいきませんでしたが、積み重ねた練習の成果をしっかり出せて、年々の成長が素晴らしいなぁと感じました。
●9月30日、生まれたばかり(正確には復活したばかり)の淡交合唱団の、すみだ音楽祭での演奏の伴奏をしました。
淡交会という、私の母校・両国高校卒業生の集まりがあり、そこから生まれた合唱団です。
とても丁寧に練習を積み重ねている合唱団で、最初の単体での演奏という記念すべき本番をご一緒できてとても楽しかった!これからもよろしくお願いします✨
●10月7日は宝塚出身・花愛望都先生の大人の生徒さんのボーカルおさらい会の伴奏。皆さん、歌もさることながら、表情や衣装が毎回素敵!さすが宝塚✨
そのままお茶の水女子大学ピアノ班OGの定期コンサートに出演。働きながら真剣にピアノを続けている方も多く、本当に尊敬です。
私はたまたまプロという立場で音楽に関わらせていただいていますが、元々は演奏という行為が好きで、それをいつも極めていたい、という願望があるだけ。一応生活があるので相応のお金をいただいていますが、そこの根本のところは、アマチュアの方と変わらない。
その意味で、こうやってそれぞれのペースで切磋琢磨しながらピアノに向き合う"仲間"がいるというのは、本当に嬉しいことだなぁ、と感じました。
●10月20日はご存知の通りリサイタル。
●10月27日はテノール・カウンターテナーの出井則太郎さんとヴァイオリニストの遠藤万里さんで、老人福祉施設への慰問演奏。
写真はリハの様子です。
良い時間を過ごしていただけたようで本当に良かったです!
●11月18日
淡交合唱団の本番。みどり文化祭での演奏でした。風邪が本格的にひどくなって、咳との闘いでしたが無事弾ききりました!
●11月24、25日
合唱団この灯の有志で合宿でした。
千葉県岩井のかわきんという宿。
こんなおいしい夕食
つきたてのおもち
少し歩けば海が見えます。
●12月1日
ピアノを教えに行っている丸越楽器の音楽教室の発表会でした。生徒さんたちの1年の成果が見れる大事な発表会。今年は行けてよかった~。私も講師演奏で1曲演奏しました。
●そして!
12月8日はコーラスミモザの25周年演奏会です。
私は全曲の伴奏と、ソロでベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」を全楽章演奏します。
西荻地域区民センター・勤福会館ホール
18:00開場 18:30開演
チケット1000円
※風邪が治りません…💦
プロフィール、レッスン情報はこちら
その都度ちょっとずつメモしていたのを一気にまとめたいと思います!
●8月15日
ニューヨーク在住の中学の同級生が日本に遊びに来ました。
私にとっても初めてのお台場の大江戸温泉物語へ
中がすごい
●8月末
同じメンバー+他の中学の同級生一同に会して盆踊りに行きました。錦糸町の、有名らしいですが初めて行きました。で初めて踊りました。
どちらかというと踊ってなんかやるもんか的な人間なのですが、ちょっと盆踊りに対するイメージが変わりました。
●9月25日は亀戸ふれあいセンターで演奏させていただきました。
ピアノの構造や、楽器の歴史について、画像を見たり音源を聴いたり演奏もしながら、お話ししました。
構造を説明するためにアップライトの上蓋と下蓋全部はずしたのですが、あんなむき出しで演奏したのは私も初めて!
改めてピアノってすごい楽器だな、と思いました。
こちらに素敵な記事を書いてくださっています
●9月29日はうたごえ祭典の東京大会がありました。伴奏させていただいたこの灯、指導している野苺、それからオリジナル部門も全国大会に推薦していただいてとても嬉しいです。
もうひとつ伴奏したミモザは推薦まではいきませんでしたが、積み重ねた練習の成果をしっかり出せて、年々の成長が素晴らしいなぁと感じました。
●9月30日、生まれたばかり(正確には復活したばかり)の淡交合唱団の、すみだ音楽祭での演奏の伴奏をしました。
淡交会という、私の母校・両国高校卒業生の集まりがあり、そこから生まれた合唱団です。
とても丁寧に練習を積み重ねている合唱団で、最初の単体での演奏という記念すべき本番をご一緒できてとても楽しかった!これからもよろしくお願いします✨
●10月7日は宝塚出身・花愛望都先生の大人の生徒さんのボーカルおさらい会の伴奏。皆さん、歌もさることながら、表情や衣装が毎回素敵!さすが宝塚✨
そのままお茶の水女子大学ピアノ班OGの定期コンサートに出演。働きながら真剣にピアノを続けている方も多く、本当に尊敬です。
私はたまたまプロという立場で音楽に関わらせていただいていますが、元々は演奏という行為が好きで、それをいつも極めていたい、という願望があるだけ。一応生活があるので相応のお金をいただいていますが、そこの根本のところは、アマチュアの方と変わらない。
その意味で、こうやってそれぞれのペースで切磋琢磨しながらピアノに向き合う"仲間"がいるというのは、本当に嬉しいことだなぁ、と感じました。
●10月20日はご存知の通りリサイタル。
●10月27日はテノール・カウンターテナーの出井則太郎さんとヴァイオリニストの遠藤万里さんで、老人福祉施設への慰問演奏。
写真はリハの様子です。
良い時間を過ごしていただけたようで本当に良かったです!
●11月18日
淡交合唱団の本番。みどり文化祭での演奏でした。風邪が本格的にひどくなって、咳との闘いでしたが無事弾ききりました!
●11月24、25日
合唱団この灯の有志で合宿でした。
千葉県岩井のかわきんという宿。
こんなおいしい夕食
つきたてのおもち
少し歩けば海が見えます。
●12月1日
ピアノを教えに行っている丸越楽器の音楽教室の発表会でした。生徒さんたちの1年の成果が見れる大事な発表会。今年は行けてよかった~。私も講師演奏で1曲演奏しました。
●そして!
12月8日はコーラスミモザの25周年演奏会です。
私は全曲の伴奏と、ソロでベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」を全楽章演奏します。
西荻地域区民センター・勤福会館ホール
18:00開場 18:30開演
チケット1000円
※風邪が治りません…💦
プロフィール、レッスン情報はこちら